香りから感じる絵本の世界
香りを感じながら絵本の読み聞かせをします。
普段、当たり前のようにあふれている沢山の香り。
植物から採れる優しい精油(エッセンシャルオイル)を嗅いでみることで、五感のひとつ「嗅覚」に意識を向けます。
「香り」を通して、絵本の世界を感じることで、好奇心を引き出し、また、子どもの想像力を膨らまし感性の赴くまま豊かに感じてもらいたいと思います。
脳の中には、喜怒哀楽など感情に深くかかわる大脳辺縁系、記憶にかかわる海馬、そして、自律神経やホルモン、免疫の働きを調整する視床下部があり、ここに香り成分が働きかけます。
鼻の奥にある嗅細胞が、香りの情報を脳へ信号としてダイレクトに送る。
「いい香りだな」と感じたり「どこかで嗅いだことがあるかな」と記憶を呼び起こしたり。
絵本のストーリーにあわせ、ブレンドしたアロマテラピーをお楽しみください。
第6回三鷹まるごと絵本いちに出展します。詳細はまたお知らせいたします。
0コメント